宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 千年の湯 古まんのブログ詳細

宿番号:311883

城崎温泉開湯の宿。創業1300年を超える日本屈指の老舗宿

城崎温泉
JR城崎温泉駅下車 無料送迎バスで5分(旅館組合共同バス利用)

城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    円山川公苑美術館【ボーダレス・アート】のお知らせ 

    更新 : 2011/7/24 15:28

    兵庫県立円山川公苑美術館企画展のご案内です。

    2010年 8/10(火)〜10/17(日)
    ボーダレス・アート − 魂の鼓動・感性の表出 − 
    ■観覧料 企画展観覧料/大人350円、中学生以下150円
    ※団体割引(20名以上)、身障者割引あり。
    ※兵庫県内在住・在学の小・中学生はココロンカードの提示により観覧料無料。
    ■開館時間 9時〜17時
    ■休苑日 毎週月曜日(祝日の場合は開苑)


    今日、この美術展を見に行きました。城崎温泉から車で約10分位です。
    毎回企画展が開催される折に、見に行っています。
    今回は59作品の展示です。個性的、超越した創造性ある作品ばかりです。

    兵庫県立円山川公苑は、プール、アイススケート、ボート、カヌーなどが楽しめます。
    夏休みということもありプールが賑わっていました。

    ボーダレス・アートにつきましては、開催要項から抜粋してご説明します。
    −−−−−−−−−−−−−
    (開催要項より)
    近年、「アウトサイダー・アート」の呼称で正式な美術教育を受けていない人や障がいがある人たちの作品の中から、感性が湧出した素晴らしい作品が多数見いだされています。この新しい芸術振興の動きの中で、「ボーダレス・アート」という視点も生まれています。人間が障がいのあるなしに関わらず持ち合わせる表現するという行為が、アートとして力を持ち得た時、そこには何の境界もなく「表現者」が制作した素晴らしい「作品」のみが存在し、多くの人々に感動を与えるという考えです。

    これらの作品は様々な価値観が溢れる現代社会の中で、それを突き破る新たなアートの息吹として注目が集まっています。人間誰しもが持つ表現するという行為のエネルギーの偉大さに、私たちは改めて気づかされ、そこに新たな可能性を認識することでしょう。ここ但馬の地でもこの新しい可能性を秘めた作品に出会うことが出来ました。今回の展覧会では、これまで注目を集めてきた作品と但馬からの新しい息吹を感じさせる作品で構成しています。この展覧会が新しいムーブメントのきっかけになれば幸いです。
    −−−−−−−−−−−−−
    (城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
      http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/より引用 8/22)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。