宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 千年の湯 古まんのブログ詳細

宿番号:311883

城崎温泉開湯の宿。創業1300年を超える日本屈指の老舗宿

城崎温泉
JR城崎温泉駅下車 無料送迎バスで5分(旅館組合共同バス利用)

城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    城崎短歌・俳句コンクール表彰式!

    更新 : 2012/6/27 16:09

    昨日の、3/27(日)に、
    第十二回城崎短歌コンクール・第八回城崎俳句コンクール 入選者表彰式が行われました。

    短歌が、426人の766首集まり、最優秀賞(1点)優秀賞(5点)佳作(44点)入選(50点)の百首選ばれ、「城崎百人一首」として冊子にされました。
    俳句は、703人の1267句集まり、同じく百句選ばれ、「城崎百人一句」として冊子にされました。

    選者は、同志社女子大学教授で、歌人の安森敏隆先生です。

    この非常に権威ある表彰式の司会を仰せつかりました。
    表彰式にご参加された方を、歌、句と共に紹介するのですが、上手く読めずに先生に駄目だしされてしまいました。
    来年はもっと練習して司会にのぞみたいと思います。

    それでは、最優秀賞をご紹介いたします。

    第12回 城崎短歌コンクール 【城崎百人一首】
    最優秀賞 京都府京丹後市 冨貴高司さん
    『病妻にセコ蟹買って帰る道猿のひと群れ通せんぼする』

    第8回  城崎俳句コンクール 【城崎百人一句】
    最優秀賞 京都府京丹後市 中川加代女さん
    『松葉蟹糶場の声は海の声』 

    城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
    より引用 3/28

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。