宿番号:311883
城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ
「新島八重」の最初の夫は出石出身!!
更新 : 2012/9/28 8:44
豊岡市HPからの引用になります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成25年のNHK大河ドラマの主人公「新島八重」の最初の夫は出石出身!!
平成25年のNHK大河ドラマ(平成25年1月放送開始)は、会津藩士の娘であり、同志社大学を創設した新島襄(にいじま じょう)の妻であった「新島八重(にいじま やえ)」の生涯を描いた作品「八重の桜」です。
市では、主人公「新島八重」の最初の夫「川崎尚之助(かわさき しょうのすけ)」に注目しています。
この「川崎尚之助」は、とても謎の多い人物ですが、会津の資料に“但馬国出石藩の藩医の子”と書かれています。
また、最近になって、歴史研究家「あさくらゆう」さんの調査の結果、出石の願成寺(がんじょうじ)で、尚之助を弔ったのではないかといわれています。
「八重の桜」で、川崎尚之助を演じるのは、人気ドラマ「家政婦のミタ」に出演した人気俳優「長谷川博己(はせがわ ひろき)」さん。
全国の方に出石〜いずし〜を知っていただく絶好の機会です。
皆さん、「川崎尚之助」に注目してください。
−−−−−−−−−−−−−−
《城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログより引用》
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン