宿・ホテル予約 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 牧ノ戸温泉 -九重観光ホテル- 自家源泉のある山麓の宿のブログ詳細

宿番号:311885

【自家源泉の宿】牧の戸温泉が愉しめる、全国でただ一つの宿

牧ノ戸温泉
九重ICから飯田高原方面へ40分/別府市から車で1時間

牧ノ戸温泉 -九重観光ホテル- 自家源泉のある山麓の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • “九重花便り”その30 『マンサク』

    更新 : 2010/3/2 17:20

    今年最初の“花便り”は九重に春を告げる『マンサク』です。

    マンサク科の落葉小高木。

    この名前は、春に他の花に先駆けて咲くことから「まず咲く」「まんずさく」が

    東北地方で訛ったものともいわれています。

    私はこの黄色い花びら、毎年、桃の節句のちらしずしの錦糸卵を

    連想してしまいます…

    早いもので、明日は雛祭りですね〜

    で、ホテルからは三俣山と黒岩山に霞がかかったように美しく

    咲いてるのがよく見えます^^

    今年は、例年より若干早めの開花ですが、かなり花付きが良いので

    こんなところにもマンサクがあったのかと、あらためて気付かされ

    ました。

    九重登山シーズンの幕開けを告げるのにふさわしい花です。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。