宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 奥飛騨 > 奥飛騨 > 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のブログ詳細

宿番号:311911

まるで親戚の家に来たような温かみ♪ 源泉かけ流しジビエ鍋が自慢

新平湯温泉
長野道松本ICよりR158〜R471 約70km、約60分。中部縦貫道高山ICよりR158〜R471約50km、約50分。

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    内風呂(ヒノキ風呂)洗い場の板張替え工事完了

    更新 : 2016/9/19 10:13

    浴槽は伊勢神宮の式年遷宮に併せて20年毎に張替えていましたが、洗い場の張替えは都合によって延び延びとなっていました。やっとこさで連休に間に合いました。
     新しいヒノキの香りが内風呂全体に漂っています。
    しかし、1年も経過すれば源泉の成分がヒノキに溶け込んで一味違うヒノキ風呂の雰囲気が醸し出されます。
     完成した洗い場の木くずをを孫が水で洗っています。

    内湯には奥飛騨では少ない冷泉浴槽があります。
    季節によって温度と温泉の濁る度合は変化しますが、茶褐色の湯の華がいっぱいです。
    温度は30℃前後で、温泉と交互に入ることによって湯治効果が増進するようです。
    入浴後は、シャワー等で源泉を流さず体をブルブルって振るってからバスタオルをお使い下さい。

    冷泉浴槽は写真の右側

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。