宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 奥飛騨 > 奥飛騨 > 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のお知らせ詳細

宿番号:311911

まるで親戚の家に来たような温かみ♪ 源泉かけ流しジビエ鍋が自慢

新平湯温泉
長野道松本ICよりR158〜R471 約70km、約60分。中部縦貫道高山ICよりR158〜R471約50km、約50分。

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    新プラン「湯上り夕涼み♪いで湯まつりへ行..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2011年8月5日(金)〜

    更新 : 2011/7/25 17:21

    <<8/5〜21の毎夜開催!しんひらゆ温泉いで湯まつり・夏で夕涼み♪>>

    【夏祭り利用券1人1枚付き】
    いで湯まつりにて、以下のいづれか1点と交換できます。
    ・ハートランドビール小瓶1本または生ビール
    ・絵馬札1枚
    ・ご縁札1枚
    ・地野菜などの日替わり物産品

    【いで湯まつり・夏について】
    ・開催時間 20:30〜21:30(雨天中止)
    ・開催場所 新平湯温泉・神明神社境内(当館より徒歩15分)
    ・催し内容 岐阜県重要無形文化財「鶏芸」、牡丹獅子、寶太鼓、絵馬市
    ・期間中、無料シャトルバス運行あり


    [夕食]
    「かかさま料理」の百姓鍋は通常「カモ鍋」ですが予約時であれば「地鶏鍋」「ボタン鍋」「クマ鍋」の選択も可能(2人1種類)。
    メインの飛騨牛サイコロステ−キは美味。

    [露天風呂]
    温泉は自家源泉2ヶ所より高温(70度)低温(35度)を混合した「源泉100%」のお湯を楽しめます。
    湯量も豊富で、循環させず、流しっぱなしで いつも清潔です。
    お風呂は全て24時間入浴可能です。(清掃中等を除く)

    2つある貸切露天風呂は、ご予約なしで空いていればいつでも自由に利用できます。
    (もちろん無料)次の方のご利用もあるので、1回のご利用は、30〜45分でお願いします。

    ※当館「源泉湯宿を守る会」会員第28号です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。