宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 奥飛騨 > 奥飛騨 > 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のお知らせ詳細

宿番号:311911

まるで親戚の家に来たような温かみ♪ 源泉かけ流しジビエ鍋が自慢

新平湯温泉
長野道松本ICよりR158〜R471 約70km、約60分。中部縦貫道高山ICよりR158〜R471約50km、約50分。

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【冬期限定】冬の奥飛騨★美湯(..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2012年11月2日(金)〜

    更新 : 2012/11/2 14:36

    ★冬季限定でお得な料金のプランをご提供いたします。
    この機会に奥飛騨温泉郷へ遊びに来てください。連泊してのんびり温泉と奥飛騨をお楽しみください。

    ★美湯(ビュー)ティ
    当館のお風呂は「源泉100%」の「炭酸泉」。
    「ぬる湯(冷泉)」と「あつ湯」を交互に入って、身体の内側からビューティーに♪

    [お風呂]
    温泉は、自家源泉2ヶ所より高温(70度)低温(35度)を混合した「源泉100%」のお湯を楽しめます。
    大浴場には、露天・内湯があり、内風呂の中の「ぬる湯(にごり湯)・炭酸泉」の湯船。
    「ぬる湯(にごり湯)」と「あつ湯」を交互に入ることで、更に効能が増進されます。

    入浴後はシャワーで源泉を流し落とさないで、そのままタオルでふき取るのが上手な入浴方法です。

    ●貸切露天風呂2つ(予約不要/無料/1回30〜45分)
    全て24時間入浴可能です(清掃中等を除く)


    [1泊2食付、休前日も同料金]
    お食事は、築200年守り続けた「百姓座敷」の囲炉裏端で「かかさま料理」に舌鼓。
    メインの百姓鍋は通常「カモ鍋」ですが、予約時であれば「地鶏鍋」「ボタン鍋」「クマ鍋」の選択も可能(1組1種類)


    源泉湯宿を守る会 会員第28号
    奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋
    館主 伊藤

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。