宿番号:312025
【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ
寒い季節が美味しい♪ブリ料理
更新 : 2013/1/31 20:43
鰤は12月から3月にかけてが旬。天然の鰤は寒い時期に脂を蓄え、もっとも美味しくなります。ですが4月に入るとだんだんと味が落ちていきます。せっかくの鰤を美味しい調理方法でお召し上がりいただければいいですね。
ブリを薄く切り白髪ねぎをくるみ、旨味を凝縮しただしにさっとくぐらせれば出来上がりです。
あまり火を通さないことが美味しく食べるコツです。
ポンズともみじおろしが合います。
是非、試してみてください。
まずは一切れ、鰤しゃぶを取り、
沸騰した出汁の中にくぐらせます。
出汁は昆布で。
しゃぶしゃぶしゃぶと、10秒ほどで出来上がり。
あまり煮すぎると身崩れします。
身崩れするほど煮ると、
せっかくの旬の鰤の風味を損ないます。
大根おろしとポン酢でどうぞ。
半生でも美味しいですが、
きちんと中まで火を通してもまた美味。
ただし、くれぐれも煮過ぎないように・・・
本田鮮魚店の鰤しゃぶは日本海の荒波で育ち、キトキトに脂が乗った天然の鰤です。ですが、素材の
関連する周辺観光情報