宿番号:312092
ホテルルートイン紀の川のお知らせ・ブログ
醤油醸造発祥の地
更新 : 2024/1/29 17:27
皆さまこんにちは、フロントのMです。
今回ご紹介するのは、和歌山県の中西部に位置する「湯浅町」です。
ご存知の方も多いかと思いますが、湯浅町は醤油発祥の地で、その醸造文化が2017年に文化庁から日本遺産に認定されています。
最盛期には90軒以上の醤油屋が軒を連ねていましたが、現在では5軒と、かなり減りましたが、今なお醤油造りを続けているようです。
中でもお勧めしたいのが、現存最古の醤油蔵「角長」です。醤油造りも見学出来て、併設の資料館では醤油の歴史を学ぶことが出来ます。醤油もコクがあってとても美味しいので、お土産にも最適です。
そんな湯浅町ですが、当ホテルから車で約40分と少し遠いですが、一度は訪れる価値がある場所だと思います。
まだどこに行こうかお悩みの方や、日程に余裕のある方は是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 下井阪駅
エリアからホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 下井阪駅
ホテルグループから探す
全国のルートインホテルズ> 和歌山のルートインホテルズ> ホテルルートインGrand和歌山駅東口 | ホテルルートインGrand海南駅前