宿番号:312188
加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯のお知らせ・ブログ
初代・和歌山の味匠(たくみ)に選ばれました!!
更新 : 2011/11/30 17:30
今日で11月も終わりですね。
さて「大阪屋ひいなの湯」より朗報です。
先日23日に和歌山で行われた「食祭 WAKAYAMA2011」のグルメ対決において当館の調理長が見事に“初代 和歌山の味匠”に選ばれました!!ぱちぱちぱち〜♪
【加太・鯛どんぶり 美肌餡かけ〜和歌がえり〜】です。
限定400食があっという間に一番に売れ切れました。
この「鯛どんぶり」調理長のこだわりがいっぱい詰まっています。
鯛はもちろん加太の天然真鯛を使用、薬味として刻み大葉、木の芽、紀州の梅、茎わさび、ゴマ、加太のわかめ・・・。
そして一番のポイントは食べ進むうちに味が単調にならないようにと入れた天かすに秘密があります。舌に自信がある人ならおそらく判るはず、天かすのなかには「清水町産のブドウ山椒」を摺って細かくしたものが入っています。
そしてあつあつの鯛のお汁は温泉を使用し、うろこ・骨を長時間煮出して作ったコラーゲンたっぷりの美肌餡。
当館の温泉に入ってつるつるぴかぴかに美しく、そして鯛どんぶりを食べて中からも美しくなっていただきたい。
そして、忘れられない味として繰り返し和歌山の地に足を運んでいただきたいという調理長の思いが込められている一品です。
こちらの鯛どんぶりは今回ランチメニューに加わり、お楽しみいただけます。
早速、お目当てのお客さまがたくさんいらっしゃり、お褒めのお言葉をいただきました!
先付け・漁師汁・茶碗蒸し・フルーツが付いて¥1,575です。
ぜひぜひ「味匠」の技をお召し上がりください。
心よりお待ち申し上げております。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 加太駅
エリアからホテルを探す
和歌山県 > 和歌山市・加太・和歌浦 > 加太駅