宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
良縁祈願におすすめです
更新 : 2011/12/5 18:54
早いもので、2011年もあと1ヶ月をきってしまいました。今年は未曽有の大災害に見舞われ、日本中が悲しみに包まれた1年でした。
激動の2011年もいよいよ終わりが近づき、来たる2012年。来年こそは明るいニュースで日本全体が盛り上がって、復興も進んでほしいものです。
そんな願いをこめて、今月は来年2012年の初詣におすすめの神社などをご紹介していきます。
今回は良縁祈願ならここだ!という神社です。
ホテルハーベストイン米子から車で約30分、島根県松江市に位置する八重垣神社は、出雲の縁結びの大神として知られています。
特に縁結びで名高い神社ですが、ほかにも夫婦和合、授児、安産、厄難除、災難除の御利益があり、境内にある夫婦椿は、地面から2本の木が出て地上で1本になっていることから、一身同体、愛の象徴として神聖視されています。
御本殿後方の奥の院佐久佐女の森にある鏡の池は、縁結び、心願成就の占いの池として有名で、占い用紙に硬貨を乗せて池に浮かべて、沈むまでの時間が早いほど、出会いも早く訪れ、沈んだ位置が浮かべた位置の近くであれば身近で御縁があり、遠ければ遠いほど、遠方での御縁があると言われています。占い用の和紙は、神社に入ってすぐ右手の社務所にてお求めいただけます。
なるべく早く沈む(=早い出会い)よう、軽い1円玉は避けるのがポイントだとか。
東日本大震災を通じて、私達が改めて感じた「絆」の大切さ。縁結びの大神は、恋人だけでなく、家族、友人等、きっと多くの良き縁を結んでくれるはずです。
関連する周辺観光情報
20