宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
山陰の初詣といえばやっぱり
更新 : 2011/12/6 19:07
今年もあとわずかということで、今月のホテルハーベストイン米子のブログでは不定期で山陰地方の初詣スポットをご紹介させていただいているのですが、今回は日本中から年間約200万人の参拝客が訪れる、全国屈指の初詣スポットである「出雲大社」をご紹介します。
出雲大社は、日本最古の歴史書と言われる「古事記」に創建が記されているほどの古社で、大黒様として馴染みの深い「大国主大神(大国主命)」を祭神としており、古事記に記されている国譲り神話には、大国主命が天照大神に出雲の国を譲った際、その見返りに建てられた天日隅宮が出雲大社の始まりといわれています。
むすびの神として広く知られており、近年のパワースポットブームでも注目を浴びている出雲大社。新年は、全国から神々が集う神話のふるさと出雲に足を運んでみてはいかがでしょうか?
【ホテルハーベストイン米子より山陰道経由:車で約70分】
関連する周辺観光情報