宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
釣り好きなら要参拝
更新 : 2011/12/18 20:12
古くから「出雲大社だけでは片参り」といわれ信仰されてきた、島根県松江市の美保神社。
島根半島の、のどかな港町の漁港のすぐそばにたたずむ美保神社は事代主神系「えびす様」の総本社で、漁業、商業をはじめ広く生業の守護神として敬仰され、水産・海運に携わる方々から敬い親しまれている神社です。
釣り好きの方々も大漁祈願によく訪れる神社で、私の友人も正月の初詣には必ずお参りしています。
また、えびす様は鳴り物がお好きという信仰から、夥しい数の楽器も奉納されています。
また、美保神社から車で5分、美保関灯台の近くには美保神社の飛地境内とされる「地の御前」がり、さらに沖合4キロ先には、えびす様が鯛釣りをしていたという伝説のある「沖の御前」という島もあります。
出雲大社まではお車で1時間以上かかりますが、古くからのいわれに従って、あわせてお参りされるのがベスト!是非どうぞ!
【ホテルハーベストイン米子より車で約50分】
【ホテルからのご案内】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●由志園で12月17日より『寒牡丹まつり』が開催されます。
期間中の毎週土日祝に100食限定で大根島産大根を使ったふろふき大根
のおふるまいもあります。
冬の味覚も楽しみながら寒牡丹と4万m2の池回式の庭園をぜひお楽しみ
下さい。
●山陰でクリスマスイルミネーションが綺麗なスポットといえば
とっとり花回廊。
今年は花火も上がり、更にムード満点です。
●西日本最大級のスキー場「だいせんホワイトリゾート」のスキー
場開きは12月23日(金)です。
初日はリフトは無料開放&クリスマスイブ2、皆様ぜひウィンター
スポーツを満喫して下さい。
(ゲレンデの積雪状況により延期の場合がございます)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン