宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > ホテルハーベストイン米子のブログ詳細

宿番号:312432

米子駅に寄添う瀟洒な姿と寛ぎの空間、山陰でのご滞在に最高の立地

米子駅・バスターミナルに隣接し徒歩1分。米子空港より米子駅連絡バスで25分。米子ICより車で10分。 

ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    平安から時空を超え繋がっています!

    更新 : 2012/6/30 18:35

    中国地方の最高峰にして日本名山の3位に選ばれた“秀峰大山(だいせん)”(標高1709m)
    大山寺付近にある大山口が頂上に向かう登山口、この地区にある大山寺は天台宗の古刹で奈良時代に開山したといわれています。

    最盛期には100を超える寺院と3,000人以上の僧兵をかかえるほど。
    一大勢力として、比叡山、吉野山、高野山に劣らないほどの隆盛を極めていました

    また大山寺と共に歴史を歩んで来た「圓流院」、天井には「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの境港市出身の漫画家、水木しげる先生の妖怪天井画110枚がはめ込まれています。
    画は「阿弥陀浄土」「補陀落浄土」の2枚を除き、人間の煩悩とされる108枚が妖怪画。
    平安時代から時が繋がり、時代を超えて多くの人が集い、縁を結んで頂く寺。
    「大山の新しい文化の発信拠点」として、座禅会・写経会・仏教セミナー・ギャラリー・ミニコンサートなど様々な活用がされています。

    公開は3月18日〜12月18日の間9:30〜15:30(要参拝志納金)
    ◆詳しくはこちらから↓↓
      http://www.enryuin.jp/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。