宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > ホテルハーベストイン米子のブログ詳細

宿番号:312432

米子駅に寄添う瀟洒な姿と寛ぎの空間、山陰でのご滞在に最高の立地

米子駅・バスターミナルに隣接し徒歩1分。米子空港より米子駅連絡バスで25分。米子ICより車で10分。 

ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    山陰鉄道発祥の地、米子と歩んだ後藤総合車両所公開♪

    更新 : 2012/10/29 9:59

    山陰の鉄道発祥は今からさかのぼる事110年前、境港から大山町の御来屋までの開業がスタート。
    そんな明治の時代から一世紀の間、共に歩んできた「後藤総合車両所」も110周年を迎えます。

    この間の長い年月、地域の鉄道を支えてきた先人、またご利用お客様をはじめ地域の方々や鉄道ファンの皆さまに110年間の感謝をこめJR米子支社・後藤車輌所がこの度『後藤総合車両所一般公開』を開催。

    普段あまり見る機会のない車両や設備などを身近に感じ、鉄道の安全性、快適性向上に向けた取り組みがご覧いただける一般公開。

    【公開イベント内容】
    ◆開催日時  平成24年11月4日(日曜日)10時〜15時
    ◆開催場所  後藤総合車両所 本所(米子市日ノ出町2丁目1番1号)
    ◆入場料   無料(記念入場証を差し上げます)
    ◆交通    JR境線をご利用ください(冨士見町駅下車)

    ◆公開、展示などの内容(内容が変更となる場合があります)
     〇作業実演 車体上げクレーン作業、ラッセル車雪かき操作、軌陸型車両の転線・走行実演
     〇車両部品展示 振り子台車、パンタグラフ、連結器、モーターなど
     ○車両の展示 旧型ラッセル車(キ100号)、381系車両、キヤ141車両(検測車)など
     ○検修体験 車両検修体験(小学生)、車両と綱引き
     ○体験乗車 ミニSL、ミニサンライズ、軌道自転車走行体験
     ○所内見学 見学ツアー(職場・作業紹介DVD視聴あり)
     ○お子様対象 プラレールコーナー、クイズ&スタンプラリー、塗り絵・ペーパークラフト作成
     ○ゆるきゃら ストッピー君(踏切のキャラクター)
     〇展示コーナー 鉄道車両写真などの展示
     ○物品販売 鉄道グッズ販売(車両部品の販売はありません)
     ○飲食販売 当、ドリンクなどの販売(飲食コーナー設置)

    なお11月3日・4日は山陰鉄道110周年イベントとして、JR米子駅前では「ネギ来祭り」など様々なイベントが開催されます。
    皆様、ぜひこの機会に鉄道の街“米子”のイベントをお楽しみ下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。