宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
「鉄道の街」の記憶・・・@
更新 : 2013/1/26 12:22
鳥取県西部の地方都市米子は、城下町としての歴史を築き商業の街として発展してきました。
街道や海路代わり、山陰に鉄道が誕生したのは1902年(明治)。
山陰・山陽連絡線として境−米子−御来屋(みくりや)間の36Kmが開業の始まりです。
当時の米子駅は行止りのスイッチバック式で、ご覧のような転車台・扇形庫が活躍していました。
現在も現役で運転し境港方面に向かうキハ47型(国鉄カラー)がターンテーブルの手前で待機しています。
( ホテルの窓風景から:明治から活躍する転車台と扇形庫 )
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●とっとり花回廊 『Winterイルミネーション2013』 【ホテルより車で約20分】
※1月1日(祝)〜1月27日(日)開催中!(1/1〜1/3・1/5〜は土日)
2013年は[全国植樹祭][全国都市緑化とっとりフェア]が開催され
鳥取県は「グリーンウェーブ」の年。全国植樹祭の会場である同園
では新年のスタートを祝し元旦から『Winterイルミネーション2013』を開催。
園内の樹木や花を変幻自在のLEDライトでライトアップ!イルミ
ネーションと共に彩られた冬の夜をお楽しみください。
詳しくはコチラ↓↓
http://www.tottorihanakairou.or.jp
●足立美術館 『冬季特別展』 【ホテルより車で約30分】
※12月1日(土)〜2月28日(木)開催中!
日本画トップアーティスト7
人気作家7名の代表作を一挙公開!
詳しくはコチラ ↓↓
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/e_now.html
●由志園 『寒牡丹まつり』 【ホテルより車で約40分】
※12月9日(土)〜2月28日(木)開催!
松江の冬の風物詩、由志園の寒牡丹まつり。
小ぶりで霜よけの薦(こも)をかぶり可憐に咲く姿は
愛しく、凛とした美しさが楽しめます。
詳しくはコチラ↓↓
http://www.yuushien.com/event/2012winter/kanbotan.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
関連する周辺観光情報