宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
今も昔も子供達の心トキメク場所『一銭屋・岡本商店』
更新 : 2013/3/22 19:39
ここは、米子の古い街並みが残る立町、銭銅貨をあしらった大きな看板が目印駄菓子屋さんです。
お店の名前は『一銭屋・岡本商店』写真に写っているのは、何時も気さくに接客していただける店主のおばさんと看板犬のチビ。
銅貨の看板は、昭和25年に開催された米子博覧会を記念して作られたもので、縁起を担ぎ「八十八日」で製作を依頼したというこだわりの品。(八十八と縦書きすると米の字になるんです)
一銭屋は昭和9年の創業で、あめ玉、おもちゃ、なんでも一銭のもので揃えたので、いつしかそれが屋号となったそうです。
店内のお菓子は10円〜30円の商品が中心で、私が子供の頃によく食べたイカ足・酢昆布もあります。
子供達ならずとも、心がときめく街角です。
【ホテルより徒歩で約30分】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●とっとり花回廊 『 2013らんまつり 』 【ホテルより車で約20分】
※1月26日(土)〜3月31日(日)開催中!
20種2,500株の洋ランに彩られた華やかな春への誘い!!!
詳しくはコチラ↓↓
http://www.tottorihanakairou.or.jp
●足立美術館 『春季特別展』 【ホテルより車で約30分】
※3月1日(金)〜5月31日(金)開催中!
橋本関雪の生誕130年を記念し、関雪芸術のひとつの到達点といえる
動物画を中心に展観。
またこの季節にふさわしい風景画「夜桜」や「春風萬里濤」など、
横山大観の名品を展示中。
詳しくはコチラ ↓↓
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/e_now.html
●由志園 『牡丹collection:世界のトップガーデナー』 【ホテルより車で約40分】
※1月19日(土)〜3月31日(日)開催中!
界最高峰の園芸の祭典『チェルシーフラワーショー』のゴールドメダル
に輝く世界トップガーデナー“石原和幸×ニコ・ウィッシングさんにより
牡丹の新しい世界を創造。
詳しくはコチラ↓↓
http://www.yuushien.com/event/2012winter/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
関連する周辺観光情報