宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
手間ひまかけているからこそおいしい!
更新 : 2016/9/28 10:41
今回は、私も大好きな山陰銘菓「とち餅」の「赤」をご紹介です!
とち餅はその名の通り栃の実使っており、秘伝の製法で灰汁抜きした栃の実をもち米とともに蒸して杵でつき、地元産の大納言小豆を使ったこしあんで柔らかいとち餅を贅沢に包んでいます。
これがおいしくないわけがないです!気を付けないと食べる手が止まらないんです。
栃の実はそのまま食べるととても苦いため、灰汁抜きが必要となります。
この灰汁抜きや皮むきが非常に手間暇のかかる工程なんですが、そうやって丹精こめて作られた品だからこそ、多くの方に支持される銘菓になりえたのだと思います。
山陰名物の集まるお土産処「お菓子の壽城」では、とち餅の製造現場をガラス越しにご覧いただくこともできるので、訪れた際には見学してみるのもおもしろいかもしれませんね。
◆◇◆ メルマガ登録でお得に泊まる!!! ◆◇◆
じゃらんサイトの「ホテルハーベストのメルマガを登録」していただくと
他では出していない、お・得・な・宿泊情報がゲットできます!!
このお得な情報はあらかじめ「ハーベストのメルマガ登録が必須」となり、
「ご登録された方のみ」に、このご案内が届きます!
方法は
このブログ画面の右上の【宿のメルマガを登録する】から
ホテルハーベストのメルマガを登録するだけ。
他にはない、じゃらん限定 さらに そのメルマガ会員限定♪♪
お得な米子ステイで週末を楽しみましょう〜〜〜 (^o^)/
関連する周辺観光情報