宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
大漁祈願
更新 : 2020/12/13 10:49
山陰の神社といえば、やはり出雲大社が知名度も参拝客数も群を抜いているのですが、歴史のある由緒正しい神社は出雲大社だけではありません。
格式の高い神社は実はほかにもいろいろあるのですが、その中でも古くから「出雲大社だけでは片参り」といわれ信仰されてきた、島根県松江市の美保神社は、事代主神系「えびす様」の総本社で、漁業、商業をはじめ広く生業の守護神として敬仰され、水産・海運に携わる方々から敬い親しまれている神社です。
釣り好きの方々も大漁祈願によく訪れる神社で、私も毎年必ずお参りしています。
また、えびす様は鳴り物がお好きという信仰から、夥しい数の楽器も奉納されています。
美保神社から車で5分の距離に位置する美保関灯台の沖合には美保神社の飛地境内とされる「地の御前」がり、さらにその沖合4キロ先には、えびす様が鯛釣りをしていたという伝説のある「沖の御前」という島もあります。
出雲大社まではお車で1時間以上かかりますが、古くからのいわれに従って、あわせてお参りされるのがベスト!是非どうぞ!
【ホテルハーベストイン米子より車で約50分】
◆◇◆ メルマガ登録でお得に泊まる!!! ◆◇◆
じゃらんサイトの「ホテルハーベストのメルマガを登録」していただくと
他では出していない、お・得・な・宿泊情報がゲットできます!!
このお得な情報はあらかじめ「ハーベストのメルマガ登録が必須」となり、
「ご登録された方のみ」に、このご案内が届きます!
方法は
このブログ画面の右上の【宿のメルマガを登録する】から
ホテルハーベストのメルマガを登録するだけ。
他にはない、じゃらん限定 さらに そのメルマガ会員限定♪♪
お得な米子ステイで観光・ビジネスを楽しみましょう〜〜〜 (^o^)/
関連する周辺観光情報