宿・ホテル予約 > 山梨県 > 石和・勝沼・塩山 > 石和・勝沼・塩山 > 富士山石和温泉郷 ホテル石庭のブログ詳細

宿番号:312449

2024年4月本館和洋室・2023年4月特別室リニューアルオープン☆

石和温泉
電車で新宿から1時間30分/石和温泉駅前からタクシーで5分/石和温泉駅より無料送迎あり・要予約

富士山石和温泉郷 ホテル石庭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    インカ発見100周年

    更新 : 2012/9/16 9:51

    皆さんこんにちは 新管理人です \(*゚∀川)/

    県内イベントのご紹介です。

    今回はマチュピチュ「発見」100周年のお話をさせて頂きます。

    私事ながら遺跡や旧文明が大好きで、幼少期にインカ展が来た時には、

    親に頼み込んで何度も県立考古博物館に連れて行ってもらいました。

    今年マチュピチュ発見100年を迎えて、インカ展がまたやってくるので、

    ご興味のある方は是非一度、足を運んでみては如何でしょうか。

    【概要】

    日程: 9/18(火)〜11/14(水) 
        AM9:00〜PM5:00(入館はPM4:30まで)

    休館日: 毎週月曜日 (10/8は開館、10/9振替休館)

    場所: 山梨県立考古博物館

    料金: 一般・大学生 1,050円    小・中・高校生 420円

        団体料金や前売り券の金額、
        その他詳細は山梨県立考古博物館HPで!!!

    〜 ・ 〜 ・  〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・〜 

    土・日・祝日は甲府駅からシャトルバスがでてるそうです。

    運航時間が決まっているのでしっかりと確認をお願い致します。

    UTYイベントページ:http://www.uty.co.jp/inkaten/index.html

    山梨県立考古博物館HP:http://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/

    ・・・マチュピチュは高山地帯ながら温泉が湧いていたそうです!!!

    インカ皇帝は最期のその瞬間も温泉で迎えたそうな・・・

    マチュピチュ気分が味わえるかどうかは別として、

    当館の空中都市(違 もとい、屋上露天風呂と展望大浴場をお試しあれ。

    それでは、新管理人でした(*゚∀川)ノシ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。