宿番号:312610
有馬温泉 有馬ロイヤルホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2014/7/1 3:59
学校を卒業して、大人になってしまうと修学旅行がなくなってしまいますね。 団体で旅行するのは、会社の慰安旅行や、組合、町内会などの旅行になり、経費の削減もありだんだんその数も減ってきています。 その結果...
更新 : 2014/3/19 8:06
子供の頃に親に旅行に連れて行ってもらって、楽しい思い出が多い人程、自分も旅行が好きで、家族旅行によく行くそうです。 その反対の方は、旅行に、関心がないから行かないのではなく、旅行自体の、慣れがないため...
更新 : 2014/3/7 12:12
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/3/6 9:01
お客さまにクチコミをいただくことによって、お客様の生の声をお聞かせいただき、当館のサービス向上や、改装、改善に役だたせていただいております。 館内、大浴場の改装や、リニューアルもお客様の声により、実現...
更新 : 2014/2/13 0:09
更新 : 2014/2/11 18:36
なんと、当館の外壁の塗装には、ナノコンポジット成分の塗料を使っております。 ナノコンポジットとは、かたつむりの殻と同じ成分で、雨の日に、かたつむりの殻がきれいなのをみた仙台の大学教授が、その成分を研究...
更新 : 2014/2/10 13:36
更新 : 2014/2/9 13:52
泉質が重要☆ 【温泉地ならではの魅力】 今まさに、日本中どこにでもできたスーパー銭湯、 気軽に入れるスーパー銭湯は、火山の熱や、地熱により温められた地下水に近い温泉も多く存在しています。 温泉地の温泉...
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/2/7 13:08
学生最後のお友達旅行!卒業旅行! これは行っておくべきですよ!!(経験者は語る・・・) 社会に出ると、なかなか予定が合わないんですよね〜 学生最後の「特典」を活かし、お得にどうぞ! 有馬で温泉×宴...
更新 : 2014/2/6 15:36
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/2/5 19:09
その昔… 大阪城に住んでた豊臣秀吉さんは、千利休や奥さん(ねねさん)と一緒に 何度も有馬温泉を訪れ、疲れたカラダを癒したと言われています。 そんな太閤さんとねねさん。 有馬には銅像が建てられており、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/2/5 19:08
その昔… 大阪城に住んでた豊臣秀吉さんは、千利休や奥さん(ねねさん)と一緒に 何度も有馬温泉を訪れ、疲れたカラダを癒したと言われています。 そんな太閤さんとねねさん。 有馬には銅像が建てられており、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/2/3 0:00
朝ごはんネタ第一弾!! 「有馬みそ」のご紹介デス! 例年開かれている、第一回有馬の料理コンテストで金賞を受賞した一品。 当館の料理人が丹精込めて手づくりした安心素材の「有馬みそ」。 有馬ロイヤルの朝...
更新 : 2014/2/2 13:32
三ッ森さんの炭酸せんべいは、有馬温泉で唯一の手焼きでの製造をおこなっておりますので、職人さんに苦労する点など聞いてみました。手焼きすべてがたいへんなんですが、生地を落とす量でせんべいの大きさが変わると...
関連する宿泊プラン
若旦那ブログを開始させていただきます。 有馬温泉の温泉街や、日本文化である旅館のことなどを考えてみました。 温泉地は、多くのお客様が非日常や、癒しを求めてこられる場所なので、 普段の生活では見ることの...
関連する宿泊プラン
今年は年に一度のバレンタイン。 女子も、男子も・・・ドキドキの一日にしましょう☆ この時期のお泊りのお客様は「特別な一日」のプランニングを されている方もあり、本当にステキだなぁ〜 と羨ましく そし...
現代の旅行の目的は、温泉、食事、くつろぎ、観光といろいろあるとは思います。 世の中がtwitterや、フェイスブック、モバイルやネットでの情報があふれているので、行く前からどこに何があるのかみなさん知ってた...
更新 : 2014/1/29 10:01
寒〜い季節。 でも、恋人たちのハートはHOT♪でしょ。 間もなくやってくるバレンタイン。 プレゼントはどうしましょ。 女子は毎年悩んだりしませんか? 甘いものはあまり好きじゃない彼・・・ ...
お車でお越しのお客様は、お車を玄関にお止めいただき、お荷物をお降ろしくださいませ。玄関から、フロントに移動していただきチェックインです(宿帳に、お名前、ご住所、電話番号、領収書名をご記入いただきます。...
夢が形になったピンクの車☆ が、あたらしく当館の仲間になりました。(たまに玄関で休憩しております) 長い不景気の続く中、2014年の日本の経済に、春が来ることを願って、春色、桜色、そして、どこでもドア...
更新 : 2013/5/4 8:52
料理長が「あなただけ」にお料理をご用意する、 その名も「あなただけに料理長特別料理おまかせ会席」プラン!! 先日ご利用頂きましたお客様にも 本当にお喜び頂け、私共も心から嬉しく思った次第です。 ご...
湯巡りプランが、今年でまる3年がたちました。有馬温泉で4件の旅館の湯巡りと2か所の外湯(金の湯・銀の湯)の計6箇所の湯巡りができるプランが実現し、販売以来ずっと大好評をいただいてるプランです!! 4件...
更新 : 2013/2/27 10:31
あったらいいなと思ってつくったのが、つぼ湯です。 つぼ湯の楽しみは、かけ流しのお湯を、自宅ではなかなかできないジャバーっという感じにお湯を流せるので、快感です。 つぼ湯と言えば、露天風呂つき客室の露天...
更新 : 2014/1/26 10:57
更新 : 2012/6/7 23:43
世界一のつり橋の明石海峡大橋の高さ約300Mの高さから、神戸、淡路を見ることができます。 高さもさることながら、日常ではもちろん体験できない経験ができます。 もちろん景色も海もきれいで、世界一のつり橋...
更新 : 2012/6/6 8:55
来月7月1日から11月23日まで開催されます【第3回路地裏アートプロジェクト】。 人通りの少なかった路地裏を、様々な作家の方々によってアートが飾られています。 回を増すごとに、人通りが増えて、路地裏が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2012/5/25 19:59
ゆもと坂の途中に昨年12月の末にオープンしたばかりの喫茶【堂加亭】 店長が、ガラス職人のうえ、ポルトガルで修業をつんできたので、広い店内には、様々なガラス細工も飾っており、ゆったりとした過ごし方ができ...
更新 : 2012/5/18 12:59
世界が認める最高級の牛肉、神戸ビーフのお話しです。 神戸ビーフの定義は、まず、生まれた時から神戸ビーフと名乗れる牛はいません。兵庫県で生まれ育った但馬牛の中で、優れた肉質のものだけが神戸肉流通推進協議...
関連する宿泊プラン
更新 : 2012/5/13 8:16
大浴場内にある「マイクロバブル」のお風呂。 このお湯、実はすごいんです! マイクロバブルが全身を包み込み プチプチ弾けるマッサージ効果で 全身の血行を良くし、身体の芯から 温めるので、湯あがりもポ...
更新 : 2012/5/8 7:37
近日、有馬温泉観光案内所が変わります。 案内所の看板サインであるとか、内装にいたるまで、観光で来られるお客様に、よりわかりやすく、ご案内できるスペースに生まれ変わります。 神戸芸工大の協力のもと、有馬...