宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
2025年5月1日(木) 晴れ 外気温 13℃ 穏やかな春の朝となっています。 りんごの花が満開になっている畑もあれば・・・ 蕾をたくさん付けた畑もあり・・・ 蕾に近いと【濃いピンク色】がりんごの...
関連する宿泊プラン
2025年4月30日(水) 晴れ 外気温 3℃ 暖房機のスイッチONの爽やか過ぎる朝となっています。 寒の戻りの繰り返しで いつの間にか初夏を向かえていた・・・なんてことに。 さて、さて、 善光寺本堂...
2025年4月29日(火) 晴れ 外気温 5℃ 今朝、北海道は【雪】が降っていると友だちからLINE。 カムループス付近も5℃と暖房機器のスイッチONしています。 風邪を引かないようにご自愛くださいね...
2025年4月28日(月) 晴れ 外気温 13℃ 爽やかな草原の朝は ゴールデンウイーク前半ですが ペンションヴィレッジは静かです。 行き交う車の台数も例年のそれとは大きな差があるのです。 ウイ...
関連する宿泊プラン
2025年4月27日(日) 晴れ 外気温 9℃ 玄関ドアノブに 森の恵みの【春の山菜】が届けられていました。 先週初めの台湾からのゲスト様とご一緒に 裏山へ 信州の春の息吹と残雪を体験するために ...
2025年4月26日(土) 晴れ 外気温 9℃ 春の気温と言うより 冬の終わり?な気温の朝ですが 湿度が少ないので爽やかな信州の高原の朝となっています。 ゴールデンウイーク前半が始まりましたが カム...
関連する宿泊プラン
2025年4月25日(金) 曇り 外気温 10℃ 昨日に引き続き、春霞の朝を向かえています。。。 昨日のペンションオーナー会のみなさんで 道路掃除を午後から1時間30分作業してきました。 カムルー...
関連する宿泊プラン
2025年4月21日(月) 曇り 外気温 3℃ 出窓を開けて 深呼吸で吸い込む空気が冷たい高原の朝。 身体を動かしたくなる気温なのですが 本日も予報では 夏日になるようです。。。 と。 桜前線が...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
2025年4月20日(日) 曇り 外気温 13℃ 春爛漫な今朝の様子は 黄砂に襲われているような空模様となっています。 先週、 全国ネットで放送されていた【ツキノワグマ】に襲われた事件ですが 熊の長...
関連する宿泊プラン
開花宣言された【水中のしだれ桜】を愛でに行って来ました。 小ぶりの花が連なって枝垂れる【水中のしだれ桜】は 高山温泉郷の【五大桜】の中でも 早く咲き出すしだれ桜ですが 今年、昨日 開花宣言されたばか...
関連する宿泊プラン
2025年4月19日(土) 晴れ 外気温 13℃ 一気に春を通り越して初夏?の気温の朝となっていますが 高原の朝は 爽やかで、若干肌寒ささえ感じます。 高原の朝を満喫できる田舎暮らしの特権ですね。...
関連する宿泊プラン
2025年4月18日(金) 曇り 外気温 13° なんと、 二桁台の気温の温い朝。 外仕事にちょうど良いような? 花粉や黄砂でもやっている空模様。。。 花粉症持ちのシニアなスタッフは 外仕事に外に...
関連する宿泊プラン
2025年4月17日(木) 晴れ 外気温 6℃ ひんやりした朝を向かえていますが 昨日は 「雪のシーズンが終わったから、ランチしようょ!」と、 お宿仲間から 一本の電話が鳴る。。。 即答、 「うん...
2025年4月16日(水) 晴れ 外気温 3℃ 待望の春爛漫を望んでいる雪国暮らし。 ですが、 三寒四温の 寒の日が続き、桜にも【満開】に待ったがかかったようで 日本三大夜桜で名高い上越市 高田城址...
関連する宿泊プラン
2025年4月14日(月) 晴れ 外気温 2℃ 氷点下かな?と、思わせるほどひんやりした朝は 早朝より 大口デリバリーのご依頼をいただいているので 刻んでます・・・浅漬けピクルスの材料が冷たいのです。...
関連する宿泊プラン
2025年4月13日(日) 小雨 外気温 6℃ 氷雨・・・の、ような冷たい小雨の朝。 雪融けの手助けをしているようで雪壁がどんどん低くなっています。 さて、さて、 magoくんの大学入学式典の様子が...
関連する宿泊プラン
2025年4月11日(金) 晴れ 外気温 6℃ やっと【春らしく】なったカムループス周辺の気温です。 そうなると、 全国ニュースで流れていたように 冬眠から覚めた【熊】が出没して 人間に危害を及ぼし...
2025年4月9日(水) 小雨 外気温 3℃ 小雨が路面を濡らす朝。 雪こそ降っていませんが体感温度は【スノーシーズン】のような朝となっています。 スタッドレスタイヤを外したばかりなので ドキッドキ...
2025年4月8日(火) 晴れ 外気温 2℃ 凍える春の朝は 霜が降りています。 カムループスのmagoくんは 本日、無事に入学式を向かえています。 半蔵門にある日本武道館で全国の学部の新入生が集...
2025年4月7日(月) 晴れ 外気温 5℃ 雪融けを心待ちしている雪国暮らしのカムループス・スタッフです。 雪融けの隙間に土が顔を出し始めると 森のめぐみの【山菜】の季節が到来ですね。 カムル...
2025年4且6日(日) 曇り 外気温 5℃ 昨日は 思い立って・・・【あんずの里】千曲市の知人宅へ野暮用ででかけたついでに 今、満開を迎えている【あんずの花】を愛でてきました。 シニアなスタッフは...
関連する宿泊プラン
2025年4月4日(金) 曇り 外気温 2℃ 昨日は氷点下な朝でしたので 薪ストーブが活躍しました。。。 ローカルニュースで 春の花【あんずの花】の満開が遅れているので 【あんず祭り】の開催を延期...
2025年4月2日(水) 小雨 外気温 5℃ 気温差が激しい日々が続いていますが 体調管理して風邪を引かないようにお過ごしくださいね。 一昨日、温暖な気候の静岡県まで1泊して行って来ましたが 往復の...
2025年4月1日(火) 曇り 外気温 氷点下1℃ 桜前線が北上してくれるのを心待ちしているスタッフですが 寒の戻りが続いている日、 一昨日に 新年度の本日≪学部入学式≫より 新学期が始まるmago...
関連する宿泊プラン
2025年3月30日(日) 曇り 外気温 氷点下2℃ スノーシーズンも終盤に近づいている寒い朝となっています。 氷点下な日が続いていますが 先週、夏比のような気温が2日続いたので 床暖房のメインスイ...
2025年3月29日(土) 雪 外気温 氷点下3℃ 冷え込むなぁ〜と目覚めた朝は 氷点下3℃と凍える気温となっていました。 一昨日(27日の最高気温26度)とまるで夏のような気温だったので 一気に氷...
2025年3月28日(金) 曇り 外気温 9℃ 昨日は天気予報通りで 上越市は28℃UPの暑い一日でした。 日本三大夜桜のひとつ【高田城址公園 百万人観桜会】が 本日、28日より開催されるポスター...
2025年3月27日(木) 晴れ 外気温 10℃ 一気に春が来た! とは、言えども 残雪はまだまだあります。 福寿草が あっち・こっちで咲き出して 里山のお宅の庭も少しずつ賑わってくることでしよ...
2025年3月26日(水) 晴れ 外気温 8℃ なんとも温かな気温の朝を向かえています。 「温い」気温と見渡す限りぼやけている空模様。。。 昨日と今朝も【黄砂飛来】が続いていますね。 出窓を開放した...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す