宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
紅葉ドライブしながらカムループスに到着 志賀高原編
更新 : 2010/10/13 15:52
紅葉前線が南下する現地情報はネットで調べられますねッ
カムループスに到着までの道中にある『素晴らしい紅葉』ドライブコースをご案内します
関東エリアから
@===志賀高原の紅葉===
長野県北東部と群馬県との県境にある山並み(標高1300〜2300m)の高原、
志賀高原には
志賀山を中心にいくつもの山々がそびえていて
たくさんの湖沼や湿原があり、渓谷もいくつもあります。
標高の一番高いところを通る国道292号の横手山【渋峠】2.172m
夕陽をカメラに収める絶好のビューポイントです
新潟県妙高市新井〜群馬県長野原町までを結ぶ、全長113.4kmの国道ですから
そのまま国道を走って信州中野まで走り、
広域農道≪北信五岳道路≫を野尻湖方面に走って下さい!
天気がよければ
北信五岳が眺められます。。。
関越道を渋川・伊香保IC下車して1時間30分ほど走ると渋峠到着。
渋峠からカムループスまで同じく1時間30分。
見事な紅葉に見取れても
車の運転にはくれぐれもご注意の上お越しくださいねッ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す