宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    実りの秋探し PARTW

    更新 : 2010/10/14 7:45

    信州

    長野

    と、

    言えば

    ≪りんご≫ですねぇー


    広域農道・北信五岳道路沿いは『りんご街道』です!

    直販所には
    すでに≪つがる≫が終わり今、≪秋映え≫≪紅玉≫≪陽光≫≪北斗≫と
    並んでいます。
    信州ブランドのりんご≪シナノスイート≫≪シナノゴールド≫が並び始めました!!

    世界には25000種類以上もあると言われているりんご。
    他にも並んでいます。

    そして
    いよいよ≪ふじ≫が出荷されるようになると寒さが増してきます
    もうすぐです。。。
    写真は収穫の日を待つ≪ふじ≫ですがもう少し赤く・甘く蜜を蓄えています。

    カムループスのりんごは
    形も不揃いのまま果樹園より直接買い付けます。
    今、カムループスの厨房は
    秋の実りの紅玉でジャムやケーキのフィリング作りで大忙しです

    保存瓶が何個も出来上がります

    りんごはフレッシュが命なので
    冷蔵庫でフレッシュなままの保存には限界がありますからね。

    11月下旬には
    あちらこちらで【りんご祭り】が開催されます。。。
    リンゴの収穫祭なので
    出荷できないB級品が・・・
    蜜をいっぱい含んだB級品が・・・
    形が不ぞろいのB級品が・・・
    へたの無いB級品が・・・
    これが美味しいので年内に食べる分だけ買いこみます。

    コンテナ(約30kgくらいかな?)で販売されます。

    朝から防寒着を着こんで買いだしです。
    賑わいますよ〜
    そうそう、場所によっては≪きのこ汁≫が振舞われたりしますので
    これも楽しみ楽しみ

    カムループス辺りまで、紅葉前線が南下してきましたねぇー
    今朝の気温はやや低めです。
    窓からの景色の色合いが変化しています♪
    今週末辺りは
    ≪戸隠神社・奥社≫≪鏡池≫辺りは見頃を迎えるでしょうねぇー

    志賀高原ドライブは
    紅葉が落葉に変わるところです。。。
    やはり2000m辺りは紅葉も早いです

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。