宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
春ですねぇー 戸隠蕎麦つながり
更新 : 2011/4/26 21:55
カムループスがOPEN以来、
お客さまにもお勧めしている戸隠にある手打ち蕎麦の店のご紹介です
カムループスから
県道36号を戸隠神社・奥社入口を右に見て
戸隠忍者屋敷を左に。
そのまま直進すると、戸隠森林植物園を右に見て通過し、しばらく走ると
鏡池入口を右に見てスルーします。
まもなく、左手に戸隠神社・中社を通過したら真っすぐな下り坂になり
蕎麦屋のメインストリート?を下りきったら右手に写真の真っ赤な暖簾がかかっています。
長野市方面からお出での際は
左カーブが過ぎてすぐの左手なので見逃しがちですのでご注意を!
【仁王門屋】と言い、店内は静かな曲が流れ信州の蕎麦のつけ汁にしては
濃過ぎず品の良いあまくちのつけ汁で食べるざる蕎麦は最高です!
ここ【仁王門屋】つながりのお話です。
ひょんなことから
突然のメールが一通届きました!
去年9月にネパール・ダウラギリで雪崩に遭い、帰らぬ人となってしまった
白馬で山岳ガイドをしていた【本田大輔】くん=通称・ぽんちゃんのお別れ会を
白馬で開催され、お手伝いを一緒にしていた彼女からでした。
戸隠の蕎麦店【仁王門屋】で修業していた青年が
奈良の吉野山でお店を出しました。
そこで
偶然にも冬は白馬でsnowboard関連のお仕事をしていた彼女が
お手伝いをしているとの連絡でした。
かなりの偶然です(@_@;)
熊野詣の吉野山で古民家を利用して
蕎麦と素敵な桜染めや自然染め雑貨屋さんがOPENしました。
とのことでした。
お店の名前は
【矢的庵】。。。
検索してHPをご覧くださいねッ
そして
奈良に熊野詣にお出かけの時は、お立ち寄り下さい!
戸隠で修業した若いご夫婦で頑張っています
ごひいきにお願いしますッ
戸隠に向かう途中の【水芭蕉とリューキンカ】の様子ですが
ゴールデンウィーク中にやっと白い葉が育って、
ぎりぎりで見られると思われます。
写真はつぎのブログで・・・・
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す