宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春ですねぇー 戸隠蕎麦つながり  つづき

    更新 : 2011/4/27 6:21

    お昼に蕎麦を食べに出かけたのと
    【仁王門屋】つながりのお話をしたくて、時間をずらして行って来ました。

    お勧めメニューに
    <仁王様蕎麦>と言うのがあります

    益子焼のすり鉢に手打ちした蕎麦、
    大きなエビの天ぷらと旬の野菜たちの天ぷらがピチッピチッと音を立てて
    テーブルに運ばれて来ます!

    今日の天ぷらは
    海老の天ぷらに行者にんにく、しめじの天ぷらでした。
    そこに
    山芋のすりおろし、山菜、カボチャの煮込んだもの、生たまご、刻みコンブ煮などで
    蕎麦が見えません!

    そんな賑やかな蕎麦をいただき、雨が降って来たので客足も退いて来て
    ご主人と奥さまからcoffeeをご馳走になりながら
    【仁王門屋】つながりの話をしたら驚いていらっしゃいました。


    ゴールデンウィークに戸隠神社詣でをお考えの方に!
    冬の終わりの身支度でいらして下さいね。
    標高1100m付近ですので寒いです。
    気持ちいい空気に包まれるので最高のマイナスイオンを取り入れられますよ。

    戸隠に近ずくにつれて残雪の量が多くなってきました。
    戸隠街道の【水芭蕉】はほとんど蕾の状態でしたので
    ゴールデンウィーク後半には咲きだすと思います!

    大自然に抱かれた戸隠街道の水芭蕉は
    ホントに道路脇で咲いていますので手が届きそうです。
    手入れのされていない湿地に咲いているので、自生の息吹を感じます♪
    明日からの気温の上昇に期待しましょ!!


    カムループスの近場で咲く
    斑尾高原へアクセスルートの脇の【水芭蕉】も
    沼の原湿原の【水芭蕉】も
    大久保の池の【水芭蕉】も
    妙高・池の平のいもり池の【水芭蕉】も
    飯綱高原リゾートの【水芭蕉】も
    すでに咲きだしていますので、GWにご覧いただくにはお楽しみいただけます

    そして
    自粛ムードで首都圏でお花見をされなかった方にお勧めの桜スポットが
    あります。

    お隣・妙高市< 松ヶ峰の桜 >です♪

    妙高サンシャインランド(遊園地)前の池から向こう岸に桜が咲きだしましたので
    妙高山を背景に素晴らしい写真の構図となりますよッ

    お花見には
    車でスルーするのもOKで、くるみが丘方面へ走らせて下さいね。

    長くなりましたが
    GWのルートのひとつに加えていただけたらいいなぁ〜と思います

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。