宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
僕はフィッシャーマン!==岩魚&レインボートラウト==
更新 : 2011/5/8 9:47
ゴールデンウィーク中、とってもいい子に
私とお揃いのエプロンを付けてお手伝いもしてくれた健気なmagoに
「ご褒美は何にしようか?」
・
・
・
・
・
「じぃじが酔っぱらってぇ・・・
お迎えに行ったぁ・・・
じぃじの友だちのぉ・・・
池があってぇ・・・
いっぱいお魚がいて・・・
お魚を釣ったとこぉ・・・に行きたいんだ!」
何何???どこどこ???
「解った!」
オーナーの友だちの経営する管理釣り場のことのようです。
【北川遊魚】
黒姫山の裾野にある管理釣り場です。。。
「釣った魚を唐揚げにしてもらってお昼を食べに行くか!」と、言うわけで
【北川遊魚】に出かけて来ました。
チェックイン時間前に出かけて来ました。
アクセスは
上信越道・信濃町IC下車
最初のT字路・右折
次のT字路・左折して国道18号
次の信号・右折
次の信号・左折して県道37号
直進して大きな【北川遊魚】の看板を右折・・・到着です。
カムループスから車で20分のところにあります。
先客にはファミリーが2組が
<ファミリー池>で釣っています!
magoと同じ歳の女の子ファミリーはたくさん釣ったようで
塩焼きにして貰って食べていました。
【北川遊魚】には
<遊楽の池>
ルアー釣りとフライ釣りの大人たちが静かに釣り糸を垂れていました!
10人ほどいましたか。
ルアーはワーム禁止です。ハードルアー系でお願いします。
フライの人の方が多かったですねぇー
ここは
釣り放題なので釣った魚は持ち帰ります。
生き餌釣りの開始です。
<ファミリー池>は、生餌専用です。
浮きを動かさずにじぃ〜〜〜〜ッとしたり
餌を変えてよ〜ッとイッチョ前のセリフ。。。
男の子の狩猟本能でしょうか?!
ただ、ジッとしていません。
キャスティングし直したり、ヒュンヒュンしてみたり・・・
15分くらいしたころでしょうか、
「釣ったどぉ〜〜っ。」って・・・
どこかで聞いたセリフが聞こえました。
レインボートラウトが釣れました。。。
4歳児でも自分で抜きあげ、お母さんにラインを取ってもらい
手にしっかりとレインボートラウトを持ちました!
そして
【岩魚】の登場です。。。
元気がよくて・・・
【岩魚】が釣れました!
ここは
雨が降っていても釣りを楽しめるんです♪
室内釣り場があるので安心ですよッ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す