宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
いよいよ初夏の風物詩・黒姫山のネマガリタケ採り解禁
更新 : 2011/5/30 16:46
「タケノコ」と言うと
一般的に「孟宗竹」の子ですが
信州の通称・タケノコはネマガリタケ=姫たけ=千島笹の子なのです。
写真のような
親指の太さくらいの20cm〜30cmの細いタケノコを
皮つきのまま鉄器で焼き、
熱ッ熱ッの皮をむきながら味噌マヨを付けて食べるのが大好きです。
採れたてを生食する人もいるほど瑞々しいのです!
6月3日〜29日の間にご予約・ご来館のお客さまにサービスの一環として
食卓に乗りますのでお楽しみに♪
採れないときはご容赦下さいねッ
道の駅でお土産用に販売されていますのでご利用いただくのも良いかと。
ただ
今年は不作なのだと聞き及んでいますので
どうでしょうねぇー採れるでしょうか!?
まずは
ご予約されて下さいね。
・ 焼きタケノコ
・ タケノコ汁 北信流はサバ缶を使います
・ 天ぷら
・ ゆでたけのこのサラダ
などなど
楽しみにいらして下さいね
初夏だけの森からのお届ものです
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す