宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お庭の芝生に毎年登場のネジリバナが今年も元気に・・

    更新 : 2011/7/15 7:09

    亜高山植物と言われる【ネジリバナ】が
    カムループス開業当初から約20年、芝生の中で咲いています。

    刈っても刈っても毎年咲かせる<ど根性ネジリバナ>です。

    不思議と

    芝生と相性がよいのですねぇ


    群生している公園を見つけました。

    カムループスから

    妙高市<妙高高原駅>方面に下山するとJR信越線の踏切を渡ります。

    渡ってから右に大きくカーブする正面に
    関川沿いにある公園にあります。
    今、
    最盛期ですので連休にお越しのお客さまには見ごろのネジリバナを
    ご覧いただけます。

    遊具もなにもない芝生が綺麗に整備された公園です。

    やっぱり、【芝生】の中で咲いています。

    風に揺られたネジリバナの可愛い花容をじっくりとご覧いただけますよ♪

    古海川沿いの向う岸には

    <シモツケソウ>がそろそろ終わりを迎えますがピンク色して咲いています。


    裏山<タングラム斑尾>では

    <ヤナギラン>のピンク色の蕾も膨らみ始めました

    開花は今月末ころかなぁ〜?!

    雑草が背丈近くまで延びていますが群生しているので解りますょ。

    <オカトラノオ>や<ホタルブクロ>は

    ピークを迎えています。

    <トリアシショウマ>の白い花も雑草に負けず風に揺れています。

    薄黄色の<マツヨイグサ>もすくすくと道端で育っています。

    この時季は
    大きめの野山の花がノビノビと咲き誇っていますねッ


    野山の雑草かも知れませんが

    取っていいのは<写真>だけです。

    【盗掘だけはお許しください。】

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。