宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    出口に到達できません(;一_一)

    更新 : 2011/9/5 7:44

    台風も日本海に抜けて温帯低気圧に変わったころ
    母の命日なのをふっと思い出し
    お墓参りにでかけました

    高速入り口付近に
    【一宮御坂ー上野原 通行止め】の赤い表示版。
    国道20号・甲州街道も上下線通行止め。

    自分の降りるインターから先が通行止めなので
    まぁ〜行けるよねッ。
    と、
    言うことで車を走らせました。。。

    中央高速・梓川SAに寄り
    飲み物をGET。
    道路状況は
    【富士五湖道路 通行止め】の表示があり
    山中湖経由篭坂峠を通って246号に迂回して行けば・・と
    安易に考えてました。

    国道138号を懐かしい<忍野村>の横を通り山中湖に。
    なんだか変だぞッ。
    篭坂峠も通行止めです。
    道志みちも通行止めです。

    あれぇーーーッ、私はどこを山越えしたら神奈川県に辿りつけるの??

    magoが一緒なので
    ずぅーーーーーっとDVDで【one−piece】を観ています。
    カーナビゲーションは
    一度も見ることもなく…


    ワンセグも見ず
    ラジオも聞かず
    情報を得る手段は高速道路のSAやPAでした。。。

    東名に入るには
    国道139号を西に・・・
    西湖・精進湖・本栖湖と車を走らせ
    【富士IC】まで2時間走らなければなりません。
    ががががが〜〜〜〜〜んッ。

    お墓参りは諦めて帰路に就くことにしました。


    たくさんの高原野菜はどうしましょう!
    宅配便が目に入って来たので荷造りして送りました。


    山中湖も台風の風で荒れていますが雨が降っていません。
    白鳥がゆらりゆらり波任せぇ〜で浮いています!
    ひとに馴れていて傍に寄っても逃げもせず・・・。
    magoは少しビビり気味!


    笛吹市にある日帰り温泉に浸かり

    諏訪湖で花火があるかも?との情報で
    早めに諏訪SAに到着。
    夕食を摂り時間調整し
    諏訪湖サマーナイトファイヤーフェスティバル
    フィナーレが開催。

    お墓参り返上し
    花火観覧となっちゃいました。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。