宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
信州・紅葉スポット 名瀑【米子大爆布】
更新 : 2011/9/24 6:24
信州の紅葉は
足早にやって来て
あっと言う間に過ぎ去ってしまいます!
思い立ったらお出かけ下さい、信州の素晴らしい紅葉を楽しみに。。。
長野県には
名瀑があちらこちらに点在しています!
日本の滝百選に多く名を連ねている長野県の<滝>のひとつ。
須坂市
『米子大爆布』の紅葉をご紹介。
須坂市街地より車で40分くらい走ったかなぁ〜ッ
米子川源流で
四阿山(あずまやさん)
根子岳(ねこだけ)の北麓の懸崖に並んでかかっていて
不動滝(落差85m)水量が少なく霧状に流れ落ちるので女滝
と
権現滝( 落差75m)水量が多く真っすぐに落ちていて男性的な男滝
この2滝の総称が米子大瀑布です。
マイナスイオンたっぷりで大自然を満喫し放題の名瀑です。
米子不動尊奥の院は
日本三大不動尊の一つで、今でも修験者の道場となっているようです。
静まり返ったお不動尊周辺でパワーを貰えそうです。
【秘境】と言う言葉がぴったりと当てはまる秘境ですよ!
遊歩道を散策するので
スニーカーや登山靴がお勧めです
※ 紅葉の見ごろは
10月中旬ころかなぁ〜
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す