宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
不思議な現象が続く・野尻湖から黒姫山を望む冬景色
更新 : 2011/12/7 7:18
あたまを〜〜♪ 雲の〜〜♪ 上に出し〜〜♪
四方の〜〜♪ 山を〜〜♪ 見下ろして〜♪
は、唱歌<ふじ山>の歌いだしですが。
信州の≪信濃富士=黒姫山≫も
この2・3日の山容が歌詞のような景色です。
野尻湖は
標高600メートル辺りにできた山上湖。
野尻湖から望む黒姫山の雄姿は絶景でお気に入りのスポットなので
ご紹介しています♪
黒姫山は標高2053m。
信州百名山のひとつで
雄大な姿の外輪山に頂上があり、
中央火口山のお椀をひっくり返したような美しい御巣鷹山が小黒姫山。
カムループスから見える黒姫山は外輪山なのですが
一般的に≪黒姫山≫と言われている山なのです。
黒姫山から妙高山にかけて
【腹巻き】のような帯雲が出現しています。
標高1.500m前後付近を真っ白な雲が覆っていて
雲が上がるとそこだけ霧氷となって残っている美しい光景を目にすることが出来ます♪
今の時季に起こる不思議な現象ですが
お楽しみでもあるんですねッ♪♪
雲上にちょこっと見える戸隠連山の岩肌もポイントです
私以外にも
イチデジを構えていらした方が防寒着を着こんで撮っていました。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す