宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
信濃町の畑では、ルバーブの収獲始まってます〜☆
更新 : 2013/5/22 19:51
【ルバーブ】をご存知でしょうか?
カムループスでは朝食にジャムとして提供されます。
シベリア原産の新しい作物で、英語で「Rhubarb」と書き
和名は「ショクヨウダイオウ」。
カムループスの建つ、信濃町はご存知のように寒冷地です。
冬は積雪の多いところですが
夏は涼しく
高原の爽やかさが感じられる緑溢れる静かな場所です。
「北信五岳」といわれる妙高、黒姫、戸隠、飯綱、斑尾の山々に囲まれるこの地には
バス釣りの聖地・野尻湖(のじりこ)があり
湖畔の国際村という外国人の別荘が多く建ち
夏場は多くの外国人が避暑に訪れてのんびりと過ごす<野尻湖畔>。
肉食中心の食事をする欧米では
古くから食卓の必需品として広く栽培されていたのですが
ルバーブを持ち込んだのは
避暑地を求めて野尻湖にやってきた外国人宣教師なんですよ。
旬のこの時季に
何度かカムループスの宿ブログにも登場していますが
時代は大正のころでしょうか肉食が中心の西洋人、
この繊維の豊富なルバーブの栽培を
元信濃町の一部の農家の方に依頼をしてつくってもらったのが
信濃町が<ルバーブの産地>と、なるはじまりだったんです
一度召し上がってみて下さい。
カムループスでも手造りされたルバーブジャムが食卓に提供されますょ。。。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す