宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お山日和に誘われて〜登って来ました北アルプス〜

    更新 : 2013/9/20 10:07

    とは、言うものの 登山入門編のお山≪唐松岳≫標高2.896m

    台風一過あとの晴天続きで
    爽やかな紺碧の空に「お山においでッ。」と、誘われて
    早速、
    黒菱まで車で登り(ゴンドラ・リフト乗り継ぎが少ない)
    八方尾根木道を小1時間登って行くと
    白馬三山を湖面に写し出す≪八方池≫に到着。

    そこから本格登山道になり、森林限界の貴重な植物たち【ハイマツ】の影から
    ≪ライチョウ≫が顔を出してくれないかなぁ〜と期待しながら登って・登って
    標高をだんだん稼いで行きます。
    唐松山荘から20分・ピークに到着。

    西には
    後立山連峰の山々がどぉーーーーんと鎮座。
    剣岳の雄姿を見届けました。

    南には
    八ヶ岳の横にひょっこりとどこから見てもプリンのお山・世界遺産の富士山も望め

    その横には
    南アルプスの山々

    東には
    いつも見慣れている火打山をはじめ妙高連山たち、
    飯綱山のスキー場がずぅーーーーーーっと登る私を後押ししていました。

    北には
    白馬三山そして
    不帰らずの峰が・・・

    「ここを大ちゃんは滑るんだよねぇー。」って話をしているだけで
    ぞぉッとするほど切れこんでいます。

    私を含むシニアの方の多いこと多いこと・・・・
    そして
    山ガールが単独で登っているのが印象的な山行きでした。。。
    爽快感100%超えですよぉ〜

    八方池までの木道歩きはmagoも3度ほど登っている楽しい山登りができるお山。
    青空を選んでぜひ、登ってみて下さい。

    カムループスから2時間ほど車を走らせるお山ですが・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。