宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
信州の秋の味覚と言えば・・・
更新 : 2013/10/3 10:45
江戸時代から幕府に献上されていたと言う
=====小布施の栗=====
個人的にお薦めなのが
小布施堂の【朱雀】と言う栗菓子。
見た目が、ざる蕎麦のような【朱雀】
期間限定販売も残すところ10日程度?!と、なりました。
2000m級のてっ辺辺りは
≪紅葉真っ盛り≫と、お山は賑わっています!
紅葉全線が下降して来るのを楽しみながら
連休に空室がございますので、いかがですか?今すぐ、予約で召し上がってみませんか?
=====信州りんご=====
今、秋映えが収獲の真っ盛りです。
そして
長野県オリジナル品種の【しなのピッコロ】も
収獲が始まりました。
子どもたちに丸かじり出来るように品種改良された新種で
真っ赤な素晴らしい色合い。
酸味もしっかりありお薦めです〜☆
国道・県道を走ると農園脇でりんご狩りの受け付けもしていますよ。
=====きのこ=====
上田のきのこ狩り【マツタケ】が有名ですが
落葉松の下に生える【ハナイグチ】がカムループスの近隣でも出はじめました。
茄子とハナイグチの汁は
地元ならでは旬の味わいとなり食卓が賑わいます。
天然なめこの収獲は、11月上旬ころでしょうか?!
※※ ご注意 ※※
きのこは
道の駅などで、同定してもらってから食用にして下さいね。
信州で美味しい秋をいただきましょう
移り行く錦秋を追いながら、食いしん坊のお薦めです〜☆
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20