宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
≪ヒツジグサ≫も見納め〜?!☆〜いもり池〜☆
更新 : 2013/10/16 6:28
連休最終日にmagoと
車で15分のお隣新潟県妙高市にある
妙高連山の前山に架かる≪赤倉観光スキー場≫のスカイケーブルに乗り
日本海まで見えるパノラマを楽しんだ後に訪れたのが
帰り道沿いの定番【いもり池】。。。
妙高連山の絶景を湖面に写し出す撮影ポイントのひとつですが
≪ひつじ草≫の葉が蔓延って
逆さ妙高連山を写しだせるポイントが探しだせません・・・(@_@;)
そんな湖面を覆う≪ひつじ草≫がまだ、1個・・・2個と咲いていましたよ。
スイレン属スイレン科の花は多くありますが
日本古来の固有種≪ひつじ草≫がスイレンと呼ばれていますね。
秋色に染まった妙高連山を見られるのは
今年は下旬ころになるでしょうねぇー!
ただ今、ピーク付近から1500m辺りまで赤く染まって見えていました。。。
黄葉始めたばかりの1300m付近の赤倉観光スカイケーブル頂上駅舎辺り。
いもり池(一周500m10分)をゆっくりと散策しながら見上げる妙高連山の≪もみじ狩り≫には
お手軽な散歩コースです。
この後、
別名・地震滝の【苗名滝】に行かれるのを(滝つぼ近くの吊り橋まで徒歩15分程度)お薦めします!
ナチュラルミストいっぱいで癒しのスポットです。
最週末に空室がございます。
お山を歩く≪もみじ狩り≫は、
80Kmのロングトレイル、1.000mの尾根歩きの信越トレイルが見ごろを迎えますよ〜☆
ブナの森でたくさん癒されて明日への元気をもらって下さいね
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す