宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
★〜いよいよ迫って来ました【紅葉前線南下中】〜★
更新 : 2013/10/20 10:04
古木に大きなきのこが出ていました。。。
県道沿いの≪ダケカンバ≫の枯れ木にぎっしりと・・・
落ちていたきのこを割ってみると
黒点がありましたので、これは猛毒【ツキヨダケ】と同定。
夜になると怪しい光り方をするのだそうです。
ググってみて下さいね。
食用きのこ【ムキタケ】に似た、猛毒【ツキヨダケ】。
雨後の道路脇には
きのこ採りの車が停まっています。
きのこ採りは熟知した人と一緒に採りに行って下さいね。
紅葉前線が1.000m付近まで迫って来ました。
低山の山全体が
少しずつ色付き始めてきましたが
例年より若干遅く、
今週末から11月連休くらいまでが見ごろとなるでしょうね!
個人的に少し落ち葉の時季が好きなので
今からわくっわくっしています。
====紅葉狩り====
トレッキングをされる方には
カムループスよりほど近い≪袴岳≫のブナの森歩きがお薦めの
信越トレイル歩きです!
お散歩には
お隣・新潟県妙高市≪笹ヶ峰牧場≫周辺ハルニレの大木とウッドチップが敷かれた
遊歩道歩きは小さなお子さまでも歩けるお散歩コース!
三田原山や火打山、黒姫山、高妻山に囲まれた盆地にある牧場は長閑です。
そろそろ、牛たちは下山。。。
名所巡りには
お隣・新潟県≪苗名滝≫
駐車場から徒歩15分程度を川の流れる音をBGMにしながら
遊歩道歩きはナチュラルミストが風に乗ってきて癒されます。
戸隠高原・奥社までお散歩。
樹齢400年ほどの杉並木は圧巻です。
≪おみくじ発祥≫の神社はあまり知られていませんね。
山登りはちょっと・・・と、言う方、トレッキングをご希望の方には
≪戸隠古道歩き≫をお薦めします。
拓本を持って、集印しながらトレッキングも楽しいですね!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す