宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    しんしんと降る雪を見つめる脇で燃える薪ストーブ〜♪

    更新 : 2013/12/7 7:48

    オレンジ色の炎が燃える
    ・暖炉 (英語でopen fire)
    室内でたき火をするような設備。よく壁にレンガなどで囲まれてて、そのまま火を焚くもの。

    ・薪ストーブ(wood burner)
    暖炉が進化したもので、扉を閉じた密閉した中で火を焚く

    どちらも薪を入れて燃やすのだけれど
    暖炉に比べて薪ストーブの方が環境にはいい。。。

    遠赤外線効果も得られ
    ストーブ前扉のガラス越しに見えるオレンジ色の炎の温もりで
    身体が温められて
    ぼーーーーーーッと
    ≪無≫になってしまうのです。。。

    そんなカムループスの薪ストーブも今朝は一段と暖かさを作り出しています。
    外気温氷点下2℃と
    わりと低めの今朝の気温の中、ゆっくりと雪が落ちてきています!
    ウッドデッキに積もった雪は
    たった2cm程度ですが、待望の<雪>なのです。

    12日の天気図を見ると
    大きな寒気団が押し寄せて来そうです。
    ゲレンデにたくさんの積雪を置いて帰ってしまうのでしょうか≪冬将軍≫?!

    薪ストーブ前の特別席で
    秋の夜長は≪読書≫を楽しみましょう

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。