宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ≪旬≫です〜♪

    更新 : 2014/6/5 8:18

    贅沢な旬の野菜が出はじめています〜♪
    膝痛を抑えて行って来ました・登って来ました!
    ≪ネマガリタケ採り≫へ黒姫山へ。。。

    孟宗他家破竹などと同じ調理材料として使えますが
    灰汁が少ないのでぜひ、
    ≪焼タケノコ≫でお召し上がりください!
    ≪タケノコ汁≫がポピュラーですが
    ≪焼タケノコ≫がお薦めです〜♪

    収穫後1日、2日以内であれば、
    皮ごと鉄器やグリルで素焼きし
    皮に焦げ目が付いたころ合いで皮を剥いて
    味噌や醤油マヨネーズなどを付けて食べると
    とても良い香りが広がって
    歯ざわりが心地よく、柔らかくて甘みがあるのです。

    【道の駅しなの】
    で、採りたてが販売されていますのでご利用下さい。
    耳より情報として
    午後からお買い求めいただくのをお薦めします。
    当日の採れたてです。

    ====ネマガリタケ豆情報====

    信越地区以北では
    <ネマガリタケ>と言われることが多いのですが
    <・・・タケ>は、実は笹の若芽なのです。
    ≪千島笹≫の若芽を信越以北では<ネマガリタケ>または<姫タケ>と呼ばれています。
    ちなみに富山では<ススタケ>。
    山形では<月山タケ>。

    6月いっぱい召し上がれますのでぜひ、信州にお出かけ下さい!
    カムループスのスタッフも何度か黒姫山の柔らかいネマガリタケ採りに
    登って採って来ます〜!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。