宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    信州の史跡を巡る旅のお薦め〜佐久間象山〜長野市松代

    更新 : 2016/4/10 20:59

    幕末の高名な思想家の≪佐久間象山≫
    吉田松陰や小林虎三郎の師でもある≪佐久間象山≫の生誕の地・長野市松代。

    そうです、今、
    NHK大河ドラマ≪真田丸≫で盛り上がっている長野県上田市や長野市松代には
    他にも
    見どころ史跡が多くあるので
    少しずつご紹介。。。

    佐久間象山の故郷である長野県松代市にある佐久間象山の史跡をご紹介します。
    静かな【象山神社】は
    松代藩主の佐久間家の長男に生まれ
    ≪文武両道≫の秀才と言われていた佐久間象山。

    大河ドラマは見ないのですが
    佐久間象山、吉田松陰、勝海舟、板垣退助ら維新を生きた大物との
    知られざる交流も描かれていた≪八重の桜≫にも登場。

    幕末の志士に大きな影響を与えた天才学士≪佐久間象山≫の
    故郷に一歩足を踏み入れて静かに回想してみませんか

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。