宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
春爛満〜お花畑〜桃の花
更新 : 2016/4/22 22:41
18号線沿いの≪桃の花≫は満開時季はすぎ、
散り始めています。
代わって
≪りんごの花≫が咲き始めている信州の果樹園。
りんごの花と
桃の花と
菜の花(越冬した野沢菜)と
新緑の木々たちが織りなす色彩を表現すると≪萌え≫。。。
4月のお山の色彩は≪萌黄色≫となって
雪国の人々に活力を与えてくれますね〜♪
野沢温泉に通じる国道117号線と千曲川沿いの≪菜の花≫と
アップル街道の桃の花が終わりかけると
飯綱町の桃の畑を丹霞郷と言って
観光客で賑わいます。
青空と濃いピンク色の桃の花。。。
ここの桃の花は
GW前半に見ごろを迎えるようなので
少しだけ寄り道してカムループスにお越しになりませんか?
そして
千曲川沿いの菜の花もGW前半に満開となるようなので
こちらも寄り道のお薦めです。。。
んーーーーッ、りんごの花もぜひ、
ご覧くださいね。
信州の風物詩・りんごの花咲く丘。。。
信州中野IC下車して≪北信五岳道路≫を信濃町方面にいらしてください。
途中、飯綱町三水辺りは
≪りんご畑≫を両サイドに見ながら、正面に北信五岳の4岳を見ながら
車を進めると、
カムループスの建つ≪斑尾山≫が右手に見えて来ます。
桃の花は刺激的なピンク色で果樹園を埋め尽くします
さくらんぼの白い花も素敵に咲いています
山梨県甲府一帯も桃の花で美しいけど
信州のりんご畑も満開となると見事です
千曲川の菜の花たち
菜の花畑に入日薄れ〜♪
≪おぼろ月夜≫の作詞家 高野達之は中野市の生まれで
斑尾山の麓に
【高野達之記念館】がありますので寄り道にお薦めです。
うさぎ追いし〜♪ かの山〜♪
かの山〜は、斑尾山だと言われている
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す