宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
亜高山植物のお花畑〜マイヅルソウ
更新 : 2016/6/9 7:17
7日・8日と連続して
お宿仲間と北国の初夏の味覚≪ネマガリタケ≫採りに
標高1.500m付近まで
まるで
登山のよう・・・な、山菜採りに行って来ました。
竹やぶの中に身を置くと
実は
かなり厳しいのです。
豪雪地帯の山間部の雪の重みでネマガリタケの細い竹は
ほぼ地上の表面まで押しつぶされ
雪融けととに
起き上って来る。
そして
冬眠から目覚めたツキノワグマの食蝕となっているのです。
美味しい旬の食材を熊とシエア?しながら・・・
いやいやッ、横取り?しに藪の中へ。
なので
低い姿勢で藪を漕ぎながら探しだす≪ネマガリタケ≫なのです。
信濃町や志賀高原、野沢温泉は
≪ネマガリタケ≫が今の時季、有名でわざわざ道の駅に買い求めに
いらっしゃるのです。
カムループスにお泊まりのお客様には
スタッフが採った≪ネマガリタケ≫で作ったsolefood【タケノコ汁】を
一品余分にご提供しています。
===期間限定です===
〜19日まで、召し上がれますので今すぐ、予約お待ち申し上げます。
下山道の脇には
亜高山植物が癒してくれるので
今、最高の健康な体作りとなっています
高山植物が癒してくれる黒姫山登山道≪ズダヤクシュ≫
≪ゴゼンタチバナ≫に今年も出遭えました
瓶づめされて保存する≪ネマガリタケ≫
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す