宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜別名〜のりっ葉と言われている ご近所巡り旅A戸隠

    更新 : 2016/7/13 6:50

    天ぷらで提供される別名・のりっ葉〜
    葵の葉に似た葉っぱが今、
    天ぷらサイズに成長しています。

    農家さんの庭先に一本植えられていて
    「食べられる葉っぱだと言われて貰ったけど、まだ食べたことがない。」と、
    おっしゃるので
    以前
    戸隠の蕎麦屋で天ぷらになって提供されたのを思い出し
    急遽、戸隠までリサーチに出かけて来ました。

    「のりっ葉と言われているうさぎ葵。」だと、判明。
    胸の閊えも落ち、
    では・・・折角、蕎麦処・戸隠に行ったのでお蕎麦をいただいて・・・来ました。

    カムループスがお薦めしている戸隠神社中社下の≪仁王門屋そば店≫で
    相変わらずオーダーするのは決まっていて
    すり鉢に入って提供される≪仁王さま蕎麦≫を
    冷たいバージョンで。

    天ぷらは相変わらずピチッピチッと音を立てて目の前に置かれます。
    天ぷらの具材は
    海老・グリーンアスパラ・さつま芋・しめじでした。

    もちろん
    「美味しくいただきました。」
    そして
    耳よりな情報もキャッチして参りましたよ。

    お借りを急ぐお客さまにお薦めできる
    冬に引き続き≪タングラム斑尾≫ホテル タングラムの地下一階で
    夏も営業するそうです。
    それも
    今週末の連休からの営業だそうです。
    そして
    冬と同じく、金・土・日のみの営業です。
    夜は居酒屋風で松花道弁当風でご飯メニューがメインとなるようです。

    詳細は
    後日、お伝えします。
    若夫婦が頑張って営業するようなので、ぜひ応援してあげたいですね
    メニューも戸隠店とは別メニューとなるようです




    いつも決まっていただく【蕎麦だんご】
    胡桃タレと甘辛醤油タレは、美味でお薦めです






    仁王さま蕎麦は
    すり鉢に入って提供され、温泉卵、とろろ、山菜、かぼちゃ、刻み昆布に
    ピチッピチッと音を立てながら運ばれて来る季節の天ぷらが入ってます!
    ボリューム満点な仁王さま蕎麦ですね


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。