宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    不安定な梅雨明けの日本海へ〜真アジ釣行

    更新 : 2016/8/3 10:21

    風の波がややあったものの
    堤防からのアジ釣りにはほとんど影響なしなので
    やっと時間の取れた小学4年生の夏休みのいち日。

    土・日曜日は
    少年野球の練習や練習試合でスケジュール的に親子で遊ぶチャンスが減っていて
    平日も
    バスケット・スイミング・英会話と
    日々、スケジュールがいっぱい詰まった小学4年男児。

    久々に
    じぃじと「釣りに行こうか?」と、誘われて
    手軽な堤防釣りに・・・
    不安定な空模様でしたが、山から降りて海の方角は明るいので
    国道18号を北へ。

    釣り具屋で情報をキャッチしていざっ、日本海へ。

    釣り人は
    疎らで好きな場所で釣行出来ました。
    が、
    ちっちゃいジンダばかりで、飽きてしまったようなので
    1時間ほどの釣行後は
    温泉施設へ。

    ここも
    空いていて大きな浴槽も疎ら。

    surfも空いていて
    湘南の海のそれとはまったく違ってました。。。

    昔懐かしい【ヨシズ】の掛かったお茶屋【海の家】は
    太陽を背にしているので
    湘南の海とは違って眩しくありません。

    海水は
    とっても綺麗なのですが・・・・

    江の島・鵠沼のような「遠浅」ではありませんが
    テトラで湖底の砂が削られないようになっているようなので
    海水浴は大丈夫ですので
    一度、日本海の海で≪海水浴≫なんていかがでしょうか。


    はい?
    釣果は聞かないでください!
    大きな鯵が一匹でした(涙)
    ジンダは30匹。。。



    佐渡島に向かう【佐渡汽船】が出向して行きました!
    長閑な港から。


    うみねこが餌探しに近くまで。。。
    怖がりません。






    あっちの太公望の竿に何かが釣れて・・・
    そちらに向かって飛んで行っちゃいました


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。