宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
斐太(ひだ)鮫が尾城址公園のカタクリたち〜♪
更新 : 2017/4/5 17:42
妙高連山が朝陽を浴びて、雄大な姿を見せつけた朝!
外気温3℃の穏やぐかな朝。
午後から天気が崩れると言うので
急ぎ、妙高市新井にある≪上杉謙信≫の息子?と言われている景虎(実は本人?)が
自刀した≪鮫が尾城祉≫を裏山に持つ
観音平古墳群は
≪カタクリの群生地≫であって、小高い古墳群がいくつもあり
お弁当を持って
鮫が尾城祉へのトレッキングコースも整備されています。
貴重種の
≪コシノコバイモ≫に出遭えるかも!?
そして
白色カタクリにも逢えたらいいねッ!
カタクリの3姉妹・・・ちょっとお澄ましていますよねぇー
ギフチョウにも逢えるかも?!
今週末は
近くの日帰りの湯≪かわらの湯≫から送迎バスがでますので
温泉&かたくりの里の散策はいかがでしょうか?
カタクリ畑?で
あなたも白色カタクリを探して下さいね!
駐車スペースが狭いので、ここには駐車せず
神の宮温泉≪景虎の湯=かわら亭≫に停めて
温泉に浸るとバスで送迎サービスされますのでご利用下さいね
入浴料金 おとな 800円 小学生 400円 幼児無料
営業時間 9:30〜21:30
≪かたくり祭≫に合わせてバスで送迎があるようです
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す