宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
名月の里・田毎の月≪姨捨≫の満月を見る〜
更新 : 2017/5/7 6:39
きっと多くのカメラマンが
つぎの
月夜の晩辺りには
撮影スポットに多くいらっしゃると思われる
千曲市を一望できる≪姨捨≫が気になってリサーチ。
古くから和歌に詠まれていた名月の里・姨捨。
大小1.500枚の田んぼがあるそうですが
見ごとです。。。
篠ノ井線姨捨駅からの≪姨捨の夜景≫を楽しめると聞きおよんでいますが
帰宅時間に制限があるので
残念ですが夜まで待てないし・・・あいにくの雨。
姨捨駅は
スイッチバックの駅として鉄道ファンも多く訪れるようです。
踏切を渡ろうとすると遮断機の鳴る音で
通過待ち。
四十八枚田には
まだ水が張られていないので
つぎの満月の晩にまでには
水が入るのでしょうね
和歌は詠えませんが
私でも
日本原風景を楽しむことはできます(苦笑)
信濃町ゆかりの小林一茶の詠んだ句
そばどきや
月の信濃の
善光寺
長楽寺には
多くの方が奉納された句碑がたくさんありました。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す
17