宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ポイント10%還元中!】〜高源院ブルーをご覧に!

    更新 : 2017/7/7 18:22

    信州で一番遅い紫陽花の花を楽しめる寺の町・飯山市あじさい寺【高源院】。
    http://www.togarionsen.jp/tour/event/ajisai.php

    ローカルテレビ局で放送されていた信州の鎌倉ともいわれている・飯山市は寺の町。

    そこには
    鎌倉と同じようにあじさい寺があるのです。

    神奈川県鎌倉市・・・
    鎌倉には
    明月院・東慶寺・長谷寺・建長寺・鎌倉宮ほかにも
    紫陽花が咲き誇る寺院が多いのですね。
    そして
    明月院の≪丸窓≫は有名です。

    そこには
    参道の両脇に≪明月院ブルー≫と言われる古来種【ヒメアジサイ】が
    咲いているのです。

    ここ【高源院】も
    土地柄酸性の土のようで、ブルーの紫陽花(20種ほど)だらけです。


    鎌倉のあじさい寺・長谷寺からの眺望、
    由比ヶ浜と鎌倉の街並みを見下ろせる景観は
    訪れる人をくぎ付けに。

    元神奈川県出身のオーナーは
    小町通りで営む友だちのレストランに入り浸っていたので詳しいのです。

    信州の鎌倉?!的な、飯山市の
    静かなゲレンデ脇(戸狩スキー場)高源院のあじさいが今、色づき始めています〜♪

    旅のひとつの寄り道エリアに加えてみませんか?


    高源院ブルー


    参道脇には
    所狭しとばかりに
    高源院ブルーの紫陽花が咲き誇り梅雨のひとときを
    癒してくれています

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。