宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
澄んだ空気は当たり前の朝だけど・・・
更新 : 2017/9/20 9:49
高原の朝は
外気温16℃の爽やかな空気の朝を迎えています〜♪
ブナの木はまだまだ深緑ですが
秋は足早に訪れます。。。
行楽の秋・・・
今年の秋は≪紅葉狩り≫に出かけたいとお思いの方に
日々変化する紅葉情報を
お伝えする予定です。
インターネットでチェックするのが
確実かつお手軽ですね。
昨日、チェックアウトのお客様が
どうしても≪戸隠神社参拝≫をしてから
福井県にお帰りなりたいとおっしゃっていましたので
≪五社巡り≫を手書きで地図を描いて差し上げました。
カムループスの建つ信濃町から
俗称≪もろこし街道≫を走り、最初に詣でる≪奥社≫と≪九頭龍神社≫
駐車場から片道2km40分の道のりですが
いつの間にか
苔生したかやぶき屋根の朱色の隋神門に到着し
ここから始まる≪杉並木≫が800m。
この後
登りスロープを15分ほどで社務所の社屋が見えて
九頭龍神社・奥社に到着です。
【おみくじ】発祥の神社・戸隠神社です。
おみくじを求める人で社務所に並ぶ人の列ができるほどです。
神社仏閣に見られる小枝に結んでいく人を見かけますが
戸隠神社では
持ち帰って日常の指標にすると良いそうでどなたもお持ち帰りです。
次に≪中社≫
県道脇に大きな駐車場があり
車のお祓いもしていただける便利な立地の神社です。
次に向かう≪宝光社≫と≪火之御子社≫
宝光社の駐車場に停めて
両方の神社を参拝できますが
徒歩で10分〜15分かかります。
S様 無事に五社巡り参拝できましたか?
そして
美味しい戸隠蕎麦を≪仁王門屋そば店≫で召し上がれましたか?
S様
先ほどは
お電話ありがとうございました。
汚い手書きのマップでお礼を言われるほどのことではありませんのに
恐縮です。
喜んでいただきこちらこそ嬉しくなっています。
また
違う季節にわんことご一緒にお越し下さいませ
標高1300mから始まる杉並木は圧巻です
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す