宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    里山遊び〜山菜採り

    更新 : 2018/4/7 14:22

    信越トレイル上にある≪赤池≫は

    まだまだこんなに雪に覆われています。
    (2018.4.5現在)

    残雪100cm以上。

    ここは
    長野県と新潟県の県境。

    赤池は
    バス釣りのアングラーが時々、釣りに興じていますが
    釣れないのか?余り見かけなくなりましたね。

    県道をそのまま下って行くと
    ≪樽本地域≫を通り越して
    アパリゾート妙高の入り口前を通り
    関山に到着。

    ここからの≪妙高連山≫を一望できる晴れた日は
    わくわくするほど見事なのです。

    友だちと待ち合わせて
    里山に山菜採りにでかけると・・・

    ありました、灰汁が少なく茹でただけで食べられる≪こごみ≫。。。
    5月いっぱい
    標高を上げながら楽しめる山菜のひとつです

    ご案内しますのでお出かけください

    ただし、ゴールデンウイーク中は
    ご案内出来かねますのでご了承下さいね


    通称・こごみ
    は、
    クサソテツですが
    天ぷらをはじめ、お浸し、マヨ和え、白和え・・・
    いろいろな調理方法で楽しむことが出来るのです


    山菜の女王
    ≪こしあぶら≫・・・

    コゴミ同様に灰汁が少なく食べやすい。
    炊き込みご飯や
    天ぷら、胡麻和え、お浸しでお試しください

    山菜の王様≪タラの芽≫は
    信州でなくても採れますが
    木を切って持ち帰り水耕栽培してしまう人が後を絶たないようで
    個体数が激減しています。

    木を切ってしまったら来年は誰一人楽しめません。
    辞めて欲しい!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。