宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    オードブルに≪ショウサイフグのマリネ≫極旨

    更新 : 2018/5/20 11:48

    バスプロ界のレジェンド・宮本英彦氏は今、

    加藤誠司プロと小野敏郎プロで立ち上げた≪ジャッカル≫の

    ソルト部門でご活躍中です。

    カムループスには

    バスフィッシングのトーナメント中にもご来館いただいてますが

    オーナーシェフと真鯛釣りに興じた時期もあったり

    公私ともに浸しくお付き合いいただいてます。

    一週間に数回、ほぼ毎日出船されるときもあり

    オーナーシェフが≪カワハギ≫が好きなのをご存知なので

    釣果を送ってくれるのです。

    前回は

    真鯛 5尾、

    マトウダイ 1尾、

    ショウサイフグ 2尾、

    40cmupのヒラメ 1尾、

    と、

    いろいろと送ってもらっています。

    夕べのオードブルに≪ショウサイフグ≫を使い

    大き目切り身にして、歯ごたえがご希望のゲスト様でしたので

    デカ切りフグの≪マリネ≫でご提供でした。

    旬のワラビとウルイの海苔巻き風と

    旬のグリーンアスパラガスを添えて・・・作業途中です。

    夕べのゲストさまは20年来、野尻湖バスフィッシングにいらしています。

    初めてご来館の時は

    マイクロバスで大人数でご来館でした。

    お土産に自家生産の≪じゃがいも≫をいただき

    カムループスの建つ古海の里は

    タネ植えしたばかり・・・成田空港周辺では

    すでに収穫されているじゃがいもは

    ほくほくで旨し。

    いつもありがとうございます。



     山のアスパラと言われる貴重な≪オオアマドコロ≫を

    茹でて、何も味付けしないで召し上がっていただきました。

    甘〜〜い≪オオアマドコロ≫に驚いていらっしゃいました。


    花が鳴子のようについて咲くので≪オオナルコユリ≫なのです。

    一日歩いても

    一本の収穫できるか?できないか?の貴重な山菜です。。。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。